新提案!ラブリコ(突っ張り棒)を使って、自由自在なお部屋の間仕切り

更に‼ラブリコ使用の間仕切り壁設置後、撤去したい時・間仕切り変更したい時、簡単に出来ます。

ラブリコ使用の目的

天王寺区のA様から、「25坪のワンフロアーの事務所を扉付きの3つの部屋に分割したい・なるべくコストを押さえたい」とのご相談があり、ラブリコ(突っ張り棒)を使用した間仕切りをご提案致しました。

施工のポイント

25坪のワンルームを3ルームに分割します。

2×4の木材にラブリコをセットします。

セットした木材を設置していきます。

そこへ石膏ボードを両面に固定します。

設置完了したボードにお好みの壁紙を選定して、より良い空間作りが出来上がりました。

防音効果を高める為に、30㎜の発泡材を間に入れることも可能です。

ドアを付けた部屋です。

通路と各部屋入口です。

こちらの扉は、空間を効率よく使用出来るように引き戸にしました。